ご飯をブッチに替えたら、うんちの色をチェックしてみよう

毎日のようにしている愛犬のうんち。

うんちの回数や色、硬さ、匂いなどで健康状態を知ることができます。

フードを変更したらまずうんちの状態を確認して、愛犬の健康状態を管理していきましょう。

ブッチ うんちの色

食事内容

 ・黄~茶色:炭水化物や野菜や乳酸菌を多く摂ったとき

 ・茶~黒褐色:肉類、鉄分を多く摂ったとき

腸内環境

 ・黄色~茶褐色:善玉菌優勢。軟便のときも(腸内が酸性より)

 ・黒褐色:悪玉菌優勢。便秘のときも(腸内がアルカリ性より)

うんちの色は胆汁によってつけられます。胆汁は主に脂質を消化するために使われる消化液のこと。それ自体は黄色(新鮮なもの)なので混じることによりうんちは黄色から茶色系になります。ほかに腸内のpHによっても色が変化します。酸性よりだと黄色系に、アルカリ性よりだと黒っぽくです。胆汁は十二指腸に流れる前に胆のうに蓄えられていますが、その中で時間が経つと酸化して緑色になります。健康状態は問題がなく緑色のうんちが出るときもこの胆汁の影響と考えられます。

ブッチ 糖尿病

ブッチ・ジャパンによる愛犬・愛猫との毎日を応援するペットのためのコラムページ『PECOLA(ペコラ)』。犬・猫に関する豆知識や、ペットの健康・しつけ ..

ブッチ 給餌量

ブッチドッグフードはうんちの色が変わるって本当? — 14 ブッチドッグフードはうんちの色が変わるって本当? 15 ブッチドッグフードは太る?ダイエット向き …

‎ブッチドッグフードのお試しトライ… · ‎ブッチドッグフードはうんちの色が…

ブッチ ドライフード 混ぜる

 ブッチ・トライアルセットから、定期購入に切り替えて、気づいた事。苦労していたドッグフードの食いつきに関しては、安定の食いつき。うんちの量も …

ブッチ トッピング

白っぽいうんちは肝臓機能低下のサインということも知ってはいるのですが、これはドックフードのせいなのか、犬の体調なのかちょっとわからないので、 …

回答 1 件

·

2 票: 

家の犬もブッチを与えると 若干白くなりました。 ブッチの種類でも違うかもしれません。 元

ブッチ 口コミ

ヒューマングレードの素材を使用し、着色料や香料などは無添加のため、安心して与えられます。肉の風味を生かした調理方法で食いつきも期待できるでしょう。また、水分量が70%以上含まれており、消化吸収に優れているので愛犬の体に負担をかけません。

ブッチ 犬のご飯

愛犬の健康状態を判断することができる材料なのです。今回は形・色・匂いのそれぞれが示す意味と、良いうんちに調整する方法についてペットフーディストの …

うんちの色についてはワンちゃんによっても差があります。 注目すべきはいつも同じ色合いであるのか、といったことです。 茶色から焦げ茶の色合いで、いつも一定であれ …

コメント